。新品に近いくらいの極美品です。私でセカンドオーナーですが元のオーナーもほとんど使われてなかった印象です。リングモジュレーターの中でもかなり面白い仕様の機材かと思います。オリジナルは70年代頃らしく幻の機材のようです。2チャンネルを同時に入れたり、1〜2で直列にしたりすることで想定外のサウンドを構築できます。演奏者のアイデア次第ですごい事ができそうです。金欠により出品いたします。Moody Sounds Cariln Ring Modulator Cloneのメイン回路は、1970年に開発されたCarlin Ring Modulatorの回路を使用しています。オリジナルモデルは1ノブでしたが3ノブに進化させ、2つのインプットとアウトプットにそれぞれバッファを内蔵しました。こうすることで2台のアンプに出力することも、インピーダンスの問題によるトレブルの損失にも対応しました。また、70年代当時のエフェクターは、操作性の面で使いにくいところがあるため、それらは改善しています。Carlin Ring Modulator Cloneはスウェーデンにて手作業で制作されています。●コントロールMIX A:アウトプットAから出力されるシグナルの、クリーンシグナルとエフェクトシグナルのミックスを調整します。MIX B:アウトプットBから出力されるシグナルの、クリーンシグナルとエフェクトシグナルのミックスを調整します。VOL:アウトプットAの音量を調整します。・モノラルモードスタンダードなエフェクター同様、モノラルで使用する場合はインプットA、アウトプットAをギターやアンプと接続します。・ステレオモード(1インプット/2アウトプット)Carlin Ring Modulator Cloneには2つのバッファードアウトプットがあります。アウトプットBのサウンドはMIX Bでコントロールできます。2つのアンプや出力先へと設定を変えて出力することが出来ます。・ステレオモード(2インプット/2アウトプット)Carlin Ring Modulator Cloneの2つのインプットには全く違ったサウンドソースを入力し、組み合わせて相互作用させることができます。これらのシグナルは2つのアウトプットから同時に出力されます。。LINE 6 POD XT LIVE ギター マルチエフェクター。VOX FLAT4 真空管ブースター。【正常動作品】BOSS OD-1X オーバードライブ ディストーション。Cry Baby MODEL 95Q ワウペダル。Ibanez PTGATE ノイズゲート エフェクター。ギター Limestone Audio JCB-4S-Flat。Maxon CS-550 ステレオコーラスエフェクター。[本日限り値引き中]ZoomG1XFOUR マルチエフェクター 純正ケーブル付き。ギター ZOOM MS-50G MULTI STOMP for Guitar。【MXR】M133:micro amp。BOSS OVER DRIVE OD-3 ギターエフェクター。BOSS Harmonist HR-2 ギターエフェクター。ギター MI Audio Blues Pro Overdrive。FLAMMA FS02 リバーブエフェクター。【中古品】Ibanez WD7。ギター BOSS SUPER Shifter PS-5。BOSS SUPER Over Drive SD-1 日本製。ギター ARION MTE-1 TUBULATOR cly Mod。ギター boss overdrive od-3。未使用に近い BOSS Line Selector LS-2。leqtique 9/9 島村楽器限定カラー